フロリダ州オーランドにあるウォルト・ディズニーワールド(WDW)には、25を超えるディズニー直営ホテルリゾートがあります。1泊1000ドルを超えるようなデラックスリゾートから、時期によっては1泊200ドル以下で泊まれるバリューリゾートまで種類は様々です。
私は、パークで1日中遊ぶときにはホテルは最低限の設備があればよい一方で、アーリーエントリーなどのディズニー直営ホテルの特典を享受したい、と思い、最安のディズニー直営ホテルであるオールスター・ムービーリゾートに宿泊してみました。
オールスター・ムービーリゾートのほかに、オールスター・スポーツリゾート、オールスター・ミュージックリゾートもあり、いずれも同じ価格帯です。
立地・アクセス
WDW内で南の端に位置します。ESPNの近くです。
パークやディズニースプリングスへは、無料のシャトルバスが運行しています。モノレールやスカイライナー、ボートではアクセスできません。
アニマルキングダム、ハリウッドスタジオはバスで約10分、エプコットへは約15分、マジックキングダムとディズニースプリングスはバスで約20分でアクセスできます。
空港からは、UberやLyftなどのライドシェアや、MearsConnectなどのバスでアクセスできます。
テーマ・デザイン
その名のとおり、ディズニー映画をテーマとしたリゾートです。宿泊棟が5棟あり、それぞれトイ・ストーリー、ファンタジア、101匹わんちゃん、マイティ・ダックス、ラブ・バグと名付けられています。いずれの棟の外側もそれぞれの映画をイメージしたデザインが見受けられます。
![101匹わんちゃんをテーマにした宿泊棟の入口](https://workhard-playharder.blog/wp-content/uploads/2023/11/DSC05814-1024x683.jpg)
![テレビを見る犬のオブジェ](https://workhard-playharder.blog/wp-content/uploads/2023/11/DSC05823-683x1024.jpg)
中央にあるプールはファンタジアをテーマにしており、ホテルでもディズニー気分に浸りたい方にはよいのではないかと思います。
![ホテルのプール](https://workhard-playharder.blog/wp-content/uploads/2023/11/DSC05819-1024x683.jpg)
ディズニー気分に浸れる可愛らしいデザインではありますが、バリューリゾートですので、デザインに高級感はありません。人によっては子どもっぽいと感じるかもしれません。
また、宿泊棟は外廊下となっているため、大雨のときには部屋を出るとすぐに雨に濡れてしまったりもします。
宿泊棟は3階建てで、エレベーターは棟の中央にのみあり、階段は中央及び端にあります。私が宿泊した101匹わんちゃん棟はエレベーターは1台しかありませんでしたので、アクセシビリティを求める場合には1階を希望してみるのもよいかもしれません。
お部屋
お部屋の内装はディズニー色は強くありません。ベッドのヘッドボードの上にディズニーキャラクターのイラストがある程度で、それ以外はごく普通のホテルの部屋です。
リニューアルされたため、内装は新しく、電源プラグ差込口もたくさんあるので便利です。
クイーンサイズのベッドが2台あり、合計4人まで宿泊することができました。ベッドを1台しか使わない場合は、1台は収納できるベッドになっているため、収納すると2人がけのテーブルを使うことができました。(お部屋の写真を撮り忘れてしまいました。)
バスルームには、備え付けのシャンプー、コンディショナー、ボディーソープがあり、洗面所には石鹸とボディーローションがありました。いずれもH2Oのものです。ヘアドライヤーもありますが、歯ブラシやバスローブ、スリッパ等はないので持参が必要です。
洗面所はシンクは1つしかありませんが、台自体は広く鏡も明るく、メイクはしやすかったです。
このリゾートに限りませんが、1つ1つのリゾートの敷地がとても広大なため、端の棟になってしまうと毎日の移動が不便になります。ファンタジア棟、101匹わんちゃん棟、トイ・ストーリー棟が比較的メインの建物に近く、ラブ・バグ棟とマイティ・ダックス棟はそれぞれ101匹わんちゃん棟、ファンタジア棟の奥にあります。ほんの少し高価格のPreferred Roomを選択したり、チェックインの際に希望してみるのもよいかもしれません。
共用施設
ディズニーグッズを販売しているショップとフードコートは、メインの建物にあります。
プールは、最も大きいファンタジアをテーマとしたものが中央にあり、小さいプールが奥のマイティ・ダックス棟の近くにもあります。
プールのそばにはコインランドリーもあります。クレジットカードで決済でき、ウェブサイトから残り時間も確認できるのでとても便利です。洗剤は自動販売機で1ドルで購入できました。
最後に
ホテルには最低限しか求めず、ディズニー直営ホテルの特典を利用したい場合にはおすすめのリゾートです。最低限といってもリニューアルされた清潔で電源プラグ差込口も豊富なお部屋ですので、寝るだけであれば快適に過ごせるのではないかと思います。
パークに行く日と行かない日を作って、ホテルホッピングをしてみるのもおすすめです。パークに行く日はバリューリゾートに泊まり、パークに行かない日はデラックスリゾートに泊まる、というように分けると、コスパよくホテル滞在を楽しめるかと思います。ディズニー直営ホテル間は荷物を送ってもらうことが可能ですので、自分で荷物を運ぶ必要はありません(チェックインをしてしばらくしないと荷物が部屋に届かない、といったタイムラグは生じることがあります)。
お部屋の写真がなくて分かりにくいかと思いますが、ホテル選びの参考になれば幸いです。
0件のコメント